
駅からバスで15分ほど街道沿いのお店です。
このネーミングって何だろう?
お昼過ぎということで7分位の入り。
注文するとまず濃さ、あぶら量、茹で加減を聞かれます。ここは、お任せで、
スープは醤油豚骨、濃さとこくがかなりの太麺に負けないようがんばった味になってます。
テーブルにニンニクのポットがありましたが、昼からの仕事もあるのであきらめました。
なんて報告しよう。


ポチッっとしていただけると頑張れます。
PR

みるからにこってりしてますが、やはり期待通りこってこてでした。
背脂も煮込まれパワー満点です。
昼からの仕事にんにく臭うかな。


ポチッっとしていただけると頑張れます。

今日は太陽のボンゴレ麺。
あさり入りの人気メニューです。前回は売切れでした。
??味が今日は薄いかな、もう少し塩っけが欲しい気がする。
次回は茄子に戻ろう


ポチッっとしていただけると頑張れます。

テーブル2つとカウンターで10人ちょとのお店ですが、時間遅い割に結構混んでました。
オススメは、チャーシューがどんぶりの周りを1周している味噌チャーシュー麺800円らしいですが、頼んだのは太閤ラーメン、普通の醤油豚骨ですが、癖もなくしあがってます。
麺も中太でスープとなじんでました。
これを今時500円で食べれるのは幸せです


ポチッっとしていただけると頑張れます。

今日はラーメンだなと、また店探し。
たどり着いたのは、らーめん鐵TETSUというお店、そういえば「つけめんの哲TETSU」ってあったなーとも思いながら、季節限定の鷄白湯麺に挑戦(別に戦うわけじゃないな)。

見かけよりとてもあっさりしたスープでした。もう少しこくがあるほうが好みです。麺は中麺、余りスープと合わない気がしました。
やわらか鷄がおいしかった。
味噌ラーメンを頼んでる人が多いので、次回はそれを頼んでみよう。


ポチッっとしていただけると頑張れます。

有名所がいっぱい入っててどこにするか悩みました。選んだのは初代けいすけ。ホントはなんつっ亭に行きたかったんですが20人位待っていたのであきらめました。
頼んだのは黒みそラーメン
豚骨と黒みそのこくが中太の麺とからんでとてもうまかったです。
冷めないスープで最後まで気持ちよく食べれました。


ポチッっとしていただけると頑張れます。

今日は太陽のエッグラーメン初挑戦。
ふわふわのたまごで味がまろやかに。細めんにスープがうまくからんでおいしかったです。
次回はボンゴレ麺にチャレンジです。


ポチッっとしていただけると頑張れます。