今年1軒目は、お買い物ついでにちばき屋さん
写真は支那そば(塩)
スープは飲んで美味しい濃さですが細ちぢれ麺によく絡んでちょうどいい具合です。
みんなおせちに飽きた頃なのでしょうか。
気がついたら満席でした。
ごちそうさまでした。



ポチッっとしていただけると頑張れます。
写真は支那そば(塩)
スープは飲んで美味しい濃さですが細ちぢれ麺によく絡んでちょうどいい具合です。
みんなおせちに飽きた頃なのでしょうか。
気がついたら満席でした。
ごちそうさまでした。



ポチッっとしていただけると頑張れます。
PR
恥ずかしながら大勝軒初体験です。
さらに定番のつけめんではなく普通にラーメンです。
店内は満席で少し待ちます。
味のほうはさすがの名店、スープは冷めないあつあつでなんとも言えない美味しさです。麺は太めですがちゃんとスープにからんできます。たっぷり2玉ありそうです。
ぶ厚いチャーシュー2枚までついて700円は参りました。
最後までしっかり完食
ごちそうさまでした。〓



ポチッっとしていただけると頑張れます。
さらに定番のつけめんではなく普通にラーメンです。
店内は満席で少し待ちます。
味のほうはさすがの名店、スープは冷めないあつあつでなんとも言えない美味しさです。麺は太めですがちゃんとスープにからんできます。たっぷり2玉ありそうです。
ぶ厚いチャーシュー2枚までついて700円は参りました。
最後までしっかり完食
ごちそうさまでした。〓


ポチッっとしていただけると頑張れます。
コラーゲンたっぷり醤油豚骨ラーメンという言葉につられました。
まずチャーシューうまい。スープはこくがありますがしつこい感じは無く美味しいです。
中細の麺が写真取っている間にのびてしまって失敗しました。



ポチッっとしていただけると頑張れます。
まずチャーシューうまい。スープはこくがありますがしつこい感じは無く美味しいです。
中細の麺が写真取っている間にのびてしまって失敗しました。


ポチッっとしていただけると頑張れます。
このお店は今日で3回目です。
10人ほどのお店で3回とも満席です。
亀有で待っている人がいるのはここくらいでしょうか。
味もいいですし、お店のマスターがとても丁寧で優しくよく気がつくのが流行っている理由でしょうか。
オススメなお店です。



ポチッっとしていただけると頑張れます。
10人ほどのお店で3回とも満席です。
亀有で待っている人がいるのはここくらいでしょうか。
味もいいですし、お店のマスターがとても丁寧で優しくよく気がつくのが流行っている理由でしょうか。
オススメなお店です。


ポチッっとしていただけると頑張れます。

牛乳でなく乳等を主原料としてミルクラーメンとしてます。という注意書が気になります。
味は味噌ベースにカレーの辛さいい感じです。ミルクとバターでこくがあります。
オリジナルが食べてみたいです。
東京出店しませんかね。

ポチッっとしていただけると頑張れます。
前から食べに行こうと思っていたお店から出前のチラシが入って来てたので頼んでみました
写真は、にぼしラーメン
余り魚系は好きじゃないのですが、ここの目玉のようなので頼んでみました。
匂いはありますが、臭くはありません。味も魚のよいところだけ上手く引き出せています。
麺は縮れの中麺
チャーシューは甘い味付けで、スープにあってました。
また出前頼んでしまいそうです。

ポチッっとしていただけると頑張れます。
写真は、にぼしラーメン
余り魚系は好きじゃないのですが、ここの目玉のようなので頼んでみました。
匂いはありますが、臭くはありません。味も魚のよいところだけ上手く引き出せています。
麺は縮れの中麺
チャーシューは甘い味付けで、スープにあってました。
また出前頼んでしまいそうです。

ポチッっとしていただけると頑張れます。

特に当てもなく、よさそうなお店を探してみました。
遠くから幟が綺麗な店を発見。入った瞬間暗いので失敗かなと思いましたが、よく見ると照明が白熱灯のため暗く感じただけで清掃も行き届いてます。
70食限定という塩ラーメンを頼みました。味はこってりとした塩味が細麺にマッチしてます。煮玉子、チャーシューもおいしかったです。


ポチッっとしていただけると頑張れます。