朝は濃い霧でしたが、
その後は汗ばむ陽気で、久しぶりのゴルフ日和でした。
あちこちに倒木が集められていて、
生々しかったです。
ゴルフをすることで、復興に役立っているといいなーっと
思いながらスタート。
結果は久しぶりにハーフ62回も打ってしまった。
そろそろ腰痛をうまくコントロールしないとダメなようです。

ポチッっとしていただけると頑張れます。
その後は汗ばむ陽気で、久しぶりのゴルフ日和でした。
あちこちに倒木が集められていて、
生々しかったです。
ゴルフをすることで、復興に役立っているといいなーっと
思いながらスタート。
結果は久しぶりにハーフ62回も打ってしまった。
そろそろ腰痛をうまくコントロールしないとダメなようです。

ポチッっとしていただけると頑張れます。
PR
1か月ぶりのラウンド
練習もあまりしてません。
腰も痛い。
指先が荒れてる。
という、様々な理由が原因かどうかわかりませんが、
あまり、自分的には満足いくスコアが出ませんでした。
目指せ80切り!が
どんどん遠ざかります。
スコア的にはいまいちですが、
スーパーショットもあったりしますので、
やっぱりゴルフって楽しいです
雨の予報でしたが、なんとか持ってくれました。
日頃の行いいいようです。

ポチッっとしていただけると頑張れます。
練習もあまりしてません。
腰も痛い。
指先が荒れてる。
という、様々な理由が原因かどうかわかりませんが、
あまり、自分的には満足いくスコアが出ませんでした。
目指せ80切り!が
どんどん遠ざかります。
スコア的にはいまいちですが、
スーパーショットもあったりしますので、
やっぱりゴルフって楽しいです
雨の予報でしたが、なんとか持ってくれました。
日頃の行いいいようです。

ポチッっとしていただけると頑張れます。
東京は前日の夜から大雨。
行く道中もずーっと雨。
嫌だな~って思いつつも宇都宮近くになると雨は止んでます。
ゴルフ場到着。
薄曇りで涼しくていい感じ。
天気が持ってくれるよう祈りながらスタート
ドライバーが安定しません。
チョロ、トップ、スライスと忙しいですが、
このコースとても懐が広いので、
大きなダメージにはなりません。
池へのワンペナ1つで済んでます。
バタバタしていた割には100を切れました。
いわゆる易しいコースなので、
上手な人はつまらないって言いますが、
個人的にはこういうコースが好きです。
いいスコアが出た方がモチベーション上がるので。

ポチッっとしていただけると頑張れます。
行く道中もずーっと雨。
嫌だな~って思いつつも宇都宮近くになると雨は止んでます。
ゴルフ場到着。
薄曇りで涼しくていい感じ。
天気が持ってくれるよう祈りながらスタート
ドライバーが安定しません。
チョロ、トップ、スライスと忙しいですが、
このコースとても懐が広いので、
大きなダメージにはなりません。
池へのワンペナ1つで済んでます。
バタバタしていた割には100を切れました。
いわゆる易しいコースなので、
上手な人はつまらないって言いますが、
個人的にはこういうコースが好きです。
いいスコアが出た方がモチベーション上がるので。

ポチッっとしていただけると頑張れます。
ゴルフ最近まで見てなかったので若い選手はわかりません。
こんなポスターを見るとワクワクします。

昔ゴルフをやっていたころに見ていたスター選手達。
今も元気にプレイされてます。
こっちの方が見てみたいです。

ポチッっとしていただけると頑張れます。
こんなポスターを見るとワクワクします。
昔ゴルフをやっていたころに見ていたスター選手達。
今も元気にプレイされてます。
こっちの方が見てみたいです。

ポチッっとしていただけると頑張れます。
今日は4日前にお得なプランがあると、
突然誘われて来ました。
スループレイで表示は5千円切ってます。
これに税金とか掛かりますが、首都圏近場で日曜日となると格安です。
スタートは11:30
けっこう古いゴルフ場でした。
手入れはそれなりにされてますが、
ラフの芝が深くてボールが見つかりません。
プロの試合の時のようです。
ナイスショットがロストになるとガッカリです (T_T)
OB、ロスト等のペナルティが6個も...
グリーンが小さくて表面が荒れちゃっているのが残念!
安いゴルフ場の宿命ですね。
(ゴルファーのマナーレベルが低いからだと思います)
もう少しスコアがまとまってたら、
かなりストレスを感じると思います。
ただ、こういうゴルフ場に来ると、
自分の悪い症状が確実に出てくるのは勉強になる。
練習場に行ったと思って割り切ります。
安い、スループレイ、カート乗り入れ、家から近いなど
魅力ですが、また来たいかと聞かれると...

ポチッっとしていただけると頑張れます。
突然誘われて来ました。
スループレイで表示は5千円切ってます。
これに税金とか掛かりますが、首都圏近場で日曜日となると格安です。
スタートは11:30
けっこう古いゴルフ場でした。
手入れはそれなりにされてますが、
ラフの芝が深くてボールが見つかりません。
プロの試合の時のようです。
ナイスショットがロストになるとガッカリです (T_T)
OB、ロスト等のペナルティが6個も...
グリーンが小さくて表面が荒れちゃっているのが残念!
安いゴルフ場の宿命ですね。
(ゴルファーのマナーレベルが低いからだと思います)
もう少しスコアがまとまってたら、
かなりストレスを感じると思います。
ただ、こういうゴルフ場に来ると、
自分の悪い症状が確実に出てくるのは勉強になる。
練習場に行ったと思って割り切ります。
安い、スループレイ、カート乗り入れ、家から近いなど
魅力ですが、また来たいかと聞かれると...

ポチッっとしていただけると頑張れます。
真夏にしては、比較的過ごしやすかった一日です。
コースも人が少なめだったので、スムースに回れました。
午前中は結構よかったんですが、
午後は、日差しが出てきたのと、疲れがたまったのか、
それなりのスコアでした。
一つ良かったのは
15番ショートホールでティーショットチョロからの、
第二打は、グリーンの下から打ち上げの30ヤードほど。
自分ではカップインが見えなかったんですが、
「あれ!入っちゃったよ!」の声が聞こえます。
なんとチップインバーディー!
ゴルフ再開してからの初バーディ。
うれしいですねー
また、背中のやる木が育ちました。

ポチッっとしていただけると頑張れます。
コースも人が少なめだったので、スムースに回れました。
午前中は結構よかったんですが、
午後は、日差しが出てきたのと、疲れがたまったのか、
それなりのスコアでした。
一つ良かったのは
15番ショートホールでティーショットチョロからの、
第二打は、グリーンの下から打ち上げの30ヤードほど。
自分ではカップインが見えなかったんですが、
「あれ!入っちゃったよ!」の声が聞こえます。
なんとチップインバーディー!
ゴルフ再開してからの初バーディ。
うれしいですねー
また、背中のやる木が育ちました。

ポチッっとしていただけると頑張れます。
8月のゴルフ予想以上にきつかった。
用意したもの
ドリンクは1.5リットル
冷感素材のタオル、帽子の中敷
腕カバー、氷嚢
あまりに暑くて倒れそうでしたが、なんとかラウンドしてきました。
スコアは55.54の109とあまり良くないです。
また、8月にラウンドの誘いをいただいたらきっぱり断ります。
20年前もこんなにきつかったっけ?
冬の寒さも嫌ですが限界ギリギリでした。
一緒に回った方は私より年上の方ばかり。
二人はオーバー70歳
もう一方も年金貰ってるので65オーバー
皆さんタフですねー
お昼もそばを食べるのが精いっぱい。
渋野さんを見習おうと思ったけど少し無理でした。
4日後もまたゴルフ。
今度はオール歩き。
倒れるかも...
ポチッっとしていただけると頑張れます。
用意したもの
ドリンクは1.5リットル
冷感素材のタオル、帽子の中敷
腕カバー、氷嚢
あまりに暑くて倒れそうでしたが、なんとかラウンドしてきました。
スコアは55.54の109とあまり良くないです。
また、8月にラウンドの誘いをいただいたらきっぱり断ります。
20年前もこんなにきつかったっけ?
冬の寒さも嫌ですが限界ギリギリでした。
一緒に回った方は私より年上の方ばかり。
二人はオーバー70歳
もう一方も年金貰ってるので65オーバー
皆さんタフですねー
お昼もそばを食べるのが精いっぱい。
渋野さんを見習おうと思ったけど少し無理でした。
4日後もまたゴルフ。
今度はオール歩き。
倒れるかも...

ポチッっとしていただけると頑張れます。