忍者ブログ
ラインからは外れたポジションになって久しいですが、 実はこっちが勝ち組なのではないかと密かに思っています。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年度のふるさと納税の予定分の最後の梨が到着しました。



鳥取の梨で「新甘泉」というブランドは初めてです。



でかー!

ニュースでは今年の梨は小ぶりと言っていましたが

これは特大サイズです。



味の方は、すっきりした甘味です。

少しだけ固めかな。多分これくらいが人気だと思います。

果汁もバランスよく、さすがの返礼品って感じ、

何年後かにはトップブランドになってそうです。



にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
ポチッっとしていただけると頑張れます。

拍手[5回]

PR
ふるさと納税では初めてかと思ってましたが、

3年前くらいにももらったらしいですが、

記憶にないです。



冷蔵庫で半解凍してカット

まあまあうまくカットできました。

味のほうは、うまい!うまい!満足!満足!です。

次はもう少し厚めに切ってガッツっと食べてみます。



にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
ポチッっとしていただけると頑張れます。

拍手[4回]

一昨日、メールで案内が来るまで忘れてました。

今朝ふるさと納税が届きました。

中身はウニ。



去年は2パック頼みましたが、今年はとりあえず1パックだけ。



今晩のメニューはうに丼です。



少し小ぶりですが、とても甘くて美味しウニでした。

やはりウニを選んで正解です。

6月の法改正に駆け込みで申し込んだのでギリギリセーフ。

次は高くて申し込めないかも。






にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
ポチッっとしていただけると頑張れます。

拍手[3回]

今日は、冷蔵庫がまたきつくなったので、

ふるさと納税で頂いた返礼品の中から

帯広の豚丼をチョイス。

添付の説明書通りに作ってみました。



思ったより大きめのお肉でした。

ご飯が少なすぎー。

キュウリの小鉢は奥様がちょいちょいと足してくれました。

サンキュー

残りはいつもの健康惣菜セット(納豆ともずく)と

ほうれん草と油揚げの味噌汁

こういう料理が一番好きなんですよねー



にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
ポチッっとしていただけると頑張れます。

拍手[3回]

いいですねー。



ローストビーフ2個

こんなの普段絶対に買わないし、食べない。



こちらは山ほどのバターとチーズ

普通に納税していたら貰えないんです。

未だにふるさと納税しない人ってなんでしょうね。


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
ポチッっとしていただけると頑張れます。

拍手[5回]

ふるさと納税

たまにはスイーツもいいです。



思った以上に美味しかった。

これは正解!


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
ポチッっとしていただけると頑張れます。

拍手[4回]

やっぱりいいですねー。

ふるさと納税。

何もしなければ税金で納めて終わりなのに、

ちょっと手間をかけてふるさと納税するだけで、

こんなに返礼品がもらえます。

昔の一括納税に比べたらお得度は月とスッポン。

この制度がきちんと機能して、ちゃんと続きますように...



佐賀牛 少し霜降りすぎです。



豚丼用のお肉。実はこういうのが一番美味しい。



この十勝ハーブ牛が一番好き。

ふるさと納税の前半はもう一カ所くらいかな。

冷蔵庫なんとか収まりそうです。


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
ポチッっとしていただけると頑張れます。

拍手[5回]

PREV ←  HOME  → NEXT
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
リンク
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
カウンター
訪問者数
プロフィール
HN:
sayyes
性別:
男性
自己紹介:
55歳、サラリーマン
あとは秘密です。(あまり秘密になってないですね)
ブログ内検索
アーカイブ
フリーエリア
amazon
フリーエリア
Copyright (C) 2024 ~今日も遠慮せず~ All Rights Reserved.

Photo by (c)Tomo.Yun   TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]