忍者ブログ
ラインからは外れたポジションになって久しいですが、 実はこっちが勝ち組なのではないかと密かに思っています。
[140]  [141]  [142]  [143]  [144]  [145]  [146]  [147]  [148]  [149]  [150
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年も楽しみにしていたバースデーパンケーキ

クーポンは8月末には来てましたが、

糖質制限の身としては、よく考えないとなりません。

パンケーキが目当てで来たのでメインの食事を抑え気味にして、

マルゲリータパスタ。

いよいよクーポンを見せて注文します。

待つこと10分。

今年はこんな感じ。



チョコバナナパンケーキに少しフルーツとグラノーラ

いいバランスです。

奥さんと二人でシェア、期待通りの味です。

おいしいー

次回奥さんの誕生日が待ち遠しいです。 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
ポチッっとしていただけると頑張れます。

拍手[4回]

PR
パーキングエリアで買ってきたお土産

袋入り「いそべもち」



袋からちょっと出しにくいということはありましたが、

とても柔らかいお餅でした。

焦がし醤油味も濃すぎずいい塩梅。

コンビニに売っててもありかな。

個人的にはもうちょっとだけ甘いとうれしいです。


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
ポチッっとしていただけると頑張れます。

拍手[3回]

昔から気になっていた圧力鍋

調理時間が短くなるとか、

すごく柔らかくなるとか、

いまいち目的がはっきりしない。

アウトレットで目玉商品で売ってました。

30分程さんざん悩んだ挙句に購入を決めました。

帰り道に少し後悔しましたが、

買っちゃったので使いこなしてみたいと思います。



第一回は、「若鶏のバスク風煮込み」

普段は買わないパプリカパウダーやら白ワインまで買い込んで作ってみました。

出来上がりは、とてもいい感じ。

やはり、お肉にしっかり火を通したい料理には最高だと思います。

この厚みだとつい火を通しすぎたりしてしまい縮んじゃったりしますが、

すごく柔らかくジューシーなままです。


ちょっと味がしみ込まないのが残念ですが、放置しておけば解決するのかもと思います。

第一回目は大成功とします。

次はおでんか、定番の豚の角煮かどっちにしよう。 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
ポチッっとしていただけると頑張れます。

拍手[4回]

今年はマンションの役員なので、地域のイベントへの参加要請もあります。

今回は、秋の交通安全運動の立ち会い



よく見かけるテントと横断幕です。

私のイメージだと、チラシ配ったりとか

自転車の乗り方を指導したりするイメージでした。



さて、当日時間になって行ってみました。

町会の皆さんはすでに集まってます。

8割はリタイア組な感じです。

挨拶をすると席をすすめられます。

何か指示があるのかと待ってますが、

何もない。

隣のご主人に話しかけると、時間までただ座ってるだけということ。

横を通る人や車が横断幕をみるだけで効果があるらしいです。

なんとなく腑に落ちません。

途中ジュースの差し入れとお土産に洗剤をいただきました。

これなら、来年以降参加する必要は感じません。

毎年変わる交通ルールの普及活動くらいしたいですね。



にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
ポチッっとしていただけると頑張れます。

拍手[3回]

今年も来ました。

悪魔の通知



あまり更新したくないないですが、

落選記録更新中です。

そのうち、一位になっちゃったりして にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
ポチッっとしていただけると頑張れます。

拍手[2回]

欲しいものリストが大分たまってきたので、

ドライブデートがてら佐野アウトレットに行ってきました。

台風一過の快晴です。



10時ちょうど位についたのでそんなに込んでません。

駐車場に入るのも5分くらいの列に並んだくらいで済みました。



帰りが混むらしいので3時には買い物を終えて帰るスケジュール。

お目当てのものは無かったりしましたが、

ゴルフクラブの試打をしてみたり、

何年か前から欲しかったワークブーツが買えたりと

私には得るものが多かったお買い物です。



駐車場から出て高速に出るのに30分くらいかかってしまいました。

途中わき道から合流する人がいっぱいいたので、ここは研究が必要です。

この先の渋滞の前に羽生のパーキングでトイレをすまし、

鬼平江戸処に寄ってお好みたい焼きを食べました。

高速も連休だからか、事故だからか30分くらいの渋滞。

これは仕方ないんですかね。

それでも予定より1時間早く帰ってきました。

お疲れ様でした。 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
ポチッっとしていただけると頑張れます。

拍手[4回]

娘が挙式予定の結婚式場で働いている友人が家族全員を食事に招待してくれました。

前回は高校の同窓会をここでやったので、

2年ぶりくらいです。

会社を早めに出て電車と歩きで来てみました。

意外と近いかも



日本初の結婚式場

入り口もさりげなくいい雰囲気です。



オーナーが変わったり、社名が変わったり今の世の中大変です。



中に入ると一転

滝から始まり、建物丸ごと美術館・アミューズメントパークですね。

すごいです。





この奥はなんとトイレ



いろいろ説明が書いてありますが、

昔のものを復刻して作っているようです。


全員揃ったところで、食事場所に移動します。

お店は今月オープンしたばかりの、

New America Grill「KANADE TERRACE」

「伝統のアメリカ料理と世界各国の料理を融合させた”New American Cuisine”。
和の食材や匠の技法を取り入れ「和で洋を奏る」新たなスタイルを目指します。」

お礼に宣伝しときます。emoji


旦那さんになる人と一緒にパチリ。



先ほどの友人ですが、なんと私たちの結婚記念日のお花とケーキまで用意してくれてます。

感謝感激です。



こんなところで結婚式を自分たちで挙げる娘たちすごいです。

ガンバレー。


式まであと8ケ月早いもんですね。



バージンロード泣かずに歩けるかなー







にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
ポチッっとしていただけると頑張れます。

拍手[4回]

PREV ←  HOME  → NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
カウンター
訪問者数
プロフィール
HN:
sayyes
性別:
男性
自己紹介:
55歳、サラリーマン
あとは秘密です。(あまり秘密になってないですね)
ブログ内検索
アーカイブ
フリーエリア
amazon
フリーエリア
Copyright (C) 2025 ~今日も遠慮せず~ All Rights Reserved.

Photo by (c)Tomo.Yun   TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]