忍者ブログ
ラインからは外れたポジションになって久しいですが、 実はこっちが勝ち組なのではないかと密かに思っています。
[139]  [140]  [141]  [142]  [143]  [144]  [145]  [146]  [147]  [148]  [149
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回の福岡は3日間

空港までの道のりは、空いていそうなのにいつもより時間がかかってます。

70分の予定が100分でした。

さらに、10分くらい遠い搭乗ゲートへ変更です。

ラウンジでは、ドリンクも立ち飲み状態、トイレは一応済まして搭乗口へ。

インバウンドだのなんだのと騒いでますが、

各地の空港も全日空もそろそろ限界でしょう。

遅延や機体の到着遅れが目についてきました。

今日の朝もあまりおいしそうじゃないサンドイッチ。

無理にメニュー替えなくてもいいと思うんですが変わったメニューです。



普通に卵とハムサンドでいいんだけどなー



機内販売もチェックします。


福岡空港到着です。

福岡空港も工事の真っ最中です。

地下鉄乗り場までちょっと歩きますが、

博多まで2駅というのはすごいですね。

スケジュールがとても立てやすいです。

今日のお店はちょっと遠いけど、乗り換えても30分かかりません。


予想以上にスムースに仕事が終わりました。


博多までもどりますが、今回は夜ご飯に鉄なべ餃子を狙ってます。

ですが、良さそうなお店は5時オープン

まだ、ちょっと早いです。

いったんホテルにチェックインしようと思います。

気持ちはころころ変わって、今いるのは一覧博多店。





どこでも食べれるのになー。

と思いながら完食です。



今回のホテルも温泉付きなので、早めに行ってゆっくり浸かります。

お休みなさい。


翌日です。

無料のモーニング。



有料のとこでもしょぼいところが多い中、意外といいメニューです。

さて、出かけますか、今日は2か所です。

1か所目はこれでもかと言うほど早く終わりました。

2か所目へ移動。

バスを乗り間違えて数10メートルで済むはずが20分ほど歩く羽目に...

同じ行き先でも経由地間違えるとえらいことになります。

おかげでこんな景色も



都会の一角に田んぼが。

「実るほど頭を垂れる稲穂かな」改めて謙虚にならないとなーと思いました。

2か所目も順調すぎて時間が余りすぎました。

思い切って唐津まで遊びに行こうかなーなんて思うほどです。


結局、以前からやりたかった「博多南まで新幹線に乗る」というイベントに挑戦します。


新幹線の車庫に新駅を造ちゃってそこまで新幹線で営業をしちゃってます。

博多まで片道300円ですから、住民としては大喜びでしょうね。

 

 

同じN700系なのになんとなくこっちの方がかっこいい気がするのはなぜでしょう。



博多南です。



何もありません。

昔の紹介記事だと待合所にお土産コーナーがあったようですが、今は待合所もありません。



とっとと戻ります。



この後、大喜びしますが、次の記事に... にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
ポチッっとしていただけると頑張れます。

拍手[4回]

PR
ファミマの新商品

ピリ辛!牛カルビクッパ


牛肉も入ってます。

すごく気に入りました。

498円とお弁当にしてはちょっと高め。

それでも満足感十分。

もう一回は食べそうです。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
ポチッっとしていただけると頑張れます。

拍手[4回]

圧力鍋3品目は、普段作る物での検証

カレーですね。

ちょっとハードルを高くして、火が通りにくそうな骨付きのもも肉

大き目に切った人参、同じくジャガイモです。

軽く炒めて水を入れて蓋をセットします。

沸騰してから6分だけ弱火で圧力をかけて煮込みます。

それから火を消して10分程放置。

圧力鍋のふたを開けてルーを入れて10分程煮込みます。

で、終わり。

トータルでの時間はさほど変わりませんが、

いつも小さく薄く切ってもなかなか火が通らない人参が、

こんなに大きいのに中まで柔らかくて感動です。

じゃがいもは煮くずれなし。

当然お肉も中までしっかり火が入ってます。




次に何を作ろうかワクワクしてます。 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
ポチッっとしていただけると頑張れます。

拍手[3回]

ヤマト運輸のクロネコメンバーに登録してますが、

気が付いたらポイントが貯まってました。

カタログの最終ページにあって前から狙ってたミニカーがもらえそうです。

WEBで申し込みをして待つこと数日。


到着しました。




大型のトラックと同じみの配達車

ちょっとかっこいいです。 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
ポチッっとしていただけると頑張れます。

拍手[3回]

奥さんのお土産

クラブハリエのバームクーヘン



生クリームが欲しいとこです。



しっとりやさしい味

いろんなページのランキングで一位です。

納得の味です。


せっかく買ってきてくれたので、大きな声では言えませんが、

個人的には、一枚一枚がしっかりしてはがして食べれるような昔からの

バームクーヘンが好きです。


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
ポチッっとしていただけると頑張れます。

拍手[4回]

圧力鍋2品目は黒豆

レシピ通りに作ります。

火を通したのは10数分程度

で、一晩おいたもの。

美しすぎます。



何度か作りましたが、何時間も煮込んで皺だらけ

鍋も洗うのが大変なくらい煮汁がこびりつきます。

今回はつやつやとても柔らかくほんのり甘く仕上がりました。

お鍋もこびりつきなし。

大成功でした。 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
ポチッっとしていただけると頑張れます。

拍手[4回]

娘が久しぶりに来たのでアリオで食事。

三人でジャンケンして決まったのが五右衛門

たいてい頼むのはハーフ&ハーフ

メニューが大分リニューアルされてました。

好みが微妙に違うので、結局みんなバラバラの組み合わせ

合計6種類。

一口づつ廻して食べます。中華料理を食べるときのようです。






娘に交換してもらった、シラスとたらこのスパゲティが一番おいしかった。

この後、食後のドリンクにクリームソーダを飲みましたが、

なんと100円。

ついつい飲んじゃいました。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
ポチッっとしていただけると頑張れます。

拍手[3回]

PREV ←  HOME  → NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
カウンター
訪問者数
プロフィール
HN:
sayyes
性別:
男性
自己紹介:
55歳、サラリーマン
あとは秘密です。(あまり秘密になってないですね)
ブログ内検索
アーカイブ
フリーエリア
amazon
フリーエリア
Copyright (C) 2025 ~今日も遠慮せず~ All Rights Reserved.

Photo by (c)Tomo.Yun   TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]