特急「りょうもう」号 が「普悠瑪」デザインを施されている車輛に乗れました。
ボーっとしていると気が付かないくらい通常の塗装に似てます。
中は普通なので、つまんないですね。

ポチッっとしていただけると頑張れます。
ボーっとしていると気が付かないくらい通常の塗装に似てます。
中は普通なので、つまんないですね。
東武鉄道と台湾鉄路管理局が友好鉄道協定を締結した事で、
デザインするようになったようです。
「普悠瑪」は、白い車体に赤色のライン、
側面に「TRA(台湾鉄路管理局)」の文字を施すデザイン。
「りょうもう」の文字を同じようにデザインしたようです。
「猿」(2016年の干支)マークもありましたが、
微妙にやることが半端です。
もう少し頑張りましょう。
台湾鉄道「普悠瑪号(プユマ)号」
オリジナルの「りょうもう」
こっちのデザインも悪くないです。
デザインするようになったようです。
「普悠瑪」は、白い車体に赤色のライン、
側面に「TRA(台湾鉄路管理局)」の文字を施すデザイン。
「りょうもう」の文字を同じようにデザインしたようです。
「猿」(2016年の干支)マークもありましたが、
微妙にやることが半端です。
もう少し頑張りましょう。
台湾鉄道「普悠瑪号(プユマ)号」
オリジナルの「りょうもう」
こっちのデザインも悪くないです。

ポチッっとしていただけると頑張れます。
PR