忍者ブログ
ラインからは外れたポジションになって久しいですが、 実はこっちが勝ち組なのではないかと密かに思っています。
[94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ラム酒を買ってきたので、

バジルを入れて飲んでみた。



見た目はいいけど、

味は‍emoji

ミントを育ててみます。


次はプレモル

マスターズドリーム

限定で三種類も味ができました。


親父にお中元で持っていったのを二本瓶てきました。

一本目は

無濾過



これは正解!

今のところ一番好き。

もう一種類あるので、

そのうち試します。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
ポチッっとしていただけると頑張れます。

拍手[3回]

PR
『出世の石段』で有名な愛宕神社にお参りしてきました。



突然現れる神社の入口



英語の説明書きしかありません。



参拝客ほとんどいません。



お辞儀をしてはいります。



登ります!

なんとか、一息に登れましたがきつかったです。



下から見ると大したことありませんが、

上から見るとほぼ崖です。きっと落ちたら止まりません。


きっちりお参りしてきました。

出世するぞー!とは思いませんでしたが、

なんとなく達成感がありました。




下りは女坂

こちらでもかなりの急こう配。



いつもは11階くらいですから+3階分くらい登りました


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
ポチッっとしていただけると頑張れます。

拍手[4回]

東京メトロ綾瀬駅に2編成の

小田急ロマンスカーMSE(60000形)が停まってます。



北千住発着のメトロ千代田線内を走り箱根まで行きます。


車庫の出入りの関係で綾瀬駅を通過します。

途中大手町、霞ヶ関、表参道に停まりますが、

専用線があるわけでもなく、

前後を最大5分間隔で普通列車が走ってますから

対して所要時間が早くなるわけもなく、

一般人から見てただの邪魔な回送電車。

朝の出社時や帰宅時にたまに遭遇して

ちっ!と思うこともありますが、

2編成となるとこれはニュースです。


思わず写真をと思いましたが、

綾瀬駅はホームの橋が短いので

うまく撮れません。

すぐにも発車してしまうので、

あわてて動画で録りました。


程なく走っていってしまいましたが、

北千住で待っている人も降りる人もほとんど見ません。


小田急線沿線の、丸の内や霞ヶ関に通う

お偉いさん用に走らせてるのかなーと思ってます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
ポチッっとしていただけると頑張れます。

拍手[3回]

初心者向けのゴルフ雑誌がお勧めの道具が結構あります。

昔と大きく変わったものがかなりあるので楽しいです。

・ゴルフナビアプリ(インストール済)

・ユーティリティー(まだ必要ないかな)

・マグネットティー(人のを見てから)

・キャップ取付型マーカー(買った)

・スタンド式クラブケース(便利そうですが人が使っているのを見てから)

・パターカバーホルダー(買った)

・ダイヤル式ゴルフシューズ(買った)


最後にどーしても欲しかったのがウェッジ

気に行ったのがアウトレットで売ってたので買っちゃいました。


ツアープリファード EF ウエッジ

N.S. PRO 950 GH SMOKE


昔はうまい人のバックに必ず入ってたのがこのあたりのクラブ

今回のクラブセットはピッチングの次がサンドウェッジ。

初心者は上手く力加減をコントロールできないから

クラブのロフトで調整するはずなのに

間が空きすぎです。


仕方ないのでウェッジは別買い。

とても綺麗なクラブです。

これで、ビシッ!とスピン効いた球を打ちまくります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
ポチッっとしていただけると頑張れます。

拍手[3回]

週末からセールが始まっていたので、

一番近いアウトレットに行ってきました。



いい天気ですが比較的すいてます。



さすがにランチはすごく並んでるのですぐ買えるお店。

成田ゆめ牧場のミルクパンのトーストとホットミルク

メープルとソフトクリームで食べたのでスイーツのよう。

パンのおいしさはわからなかったです。

ホットミルクも普通でした。


午後の買い物を終えて一休み




上島珈琲店の「黒ほうじ茶かき氷」

凄い見た目です。

味はよくわかんない味でした。

体が冷えすぎて寒くなってしまったので、



ジャンボカフェオレ。

生き返りました。


今回は時間タップリあったので、

ジーパンとゴルフパンツの裾上げもしてもらって大満足

これくらいゆっくり買い物できるといいです。


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
ポチッっとしていただけると頑張れます。

拍手[3回]

毎年実家では、昔の仕事のお得意さんから

半分道楽でやっている感のある梨をいただいてきます。

(替わりに実家からはサクランボとかを送っているようですが)

お盆に線香をあげに行くと、

帰りにいくつかおすそ分けをしてくれますが、

この梨がうまい!



品種は『幸水』だったかな。

今年は雨が無かったのであまり出来が良くなかったと言ってました。

そういわれると少し熟れ過ぎの感じです。


少しだけシャクっとした歯触りと

ジューシーな果汁で何とも言えない幸福感。

色々な果物ありますが、

梨が一番好きだなーと、この時は思います。

(色々食べてるときはその都度思っている気もします)


梨を食べると少しずつ秋の訪れを感じます。


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
ポチッっとしていただけると頑張れます。

拍手[4回]





先日、実家のそばのGUをのぞいてみると



セルレジが導入されていました。

まだ、操作に店員さんのアシストが必要な方もいましたが

実際は画面に書いてある通りやるだけ、すこぶる簡単。

足元の扉に商品を入れると、

ICチップかなんかで計算して画面に商品名と金額が表示されます。

確認ボタンを押すと、

現金かカードか指定してくるので、

それぞれ画面の指示通りにするだけで完了!

商品を取り出して、自分で包装する。


ポイントアプリも最初に読み取り画面がでます。


スーパーなど商品単価が安いお店ほど、導入効果が高いんでしょうね。

まだ、こういった新しい機械に対応できているうちはいいですが、

将来的に機械難民になりそうな気もします。

ですが、そのころにはペッパー君みたいなガイドロボットが助けてくれそうな気もします。



にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
ポチッっとしていただけると頑張れます。

拍手[4回]

PREV ←  HOME  → NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
カウンター
訪問者数
プロフィール
HN:
sayyes
性別:
男性
自己紹介:
55歳、サラリーマン
あとは秘密です。(あまり秘密になってないですね)
ブログ内検索
アーカイブ
フリーエリア
amazon
フリーエリア
Copyright (C) 2025 ~今日も遠慮せず~ All Rights Reserved.

Photo by (c)Tomo.Yun   TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]