忍者ブログ
ラインからは外れたポジションになって久しいですが、 実はこっちが勝ち組なのではないかと密かに思っています。
[126]  [127]  [128]  [129]  [130]  [131]  [132]  [133]  [134]  [135]  [136
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

盛り上がりにかける気がするのは私だけ?

昔は(また言ってると言われそう)

クリスマス音楽がじゃんじゃん流れて、

店の前にはケーキの山という感じでしたが、

音楽はほとんど聞かない、

ケーキ売りもお店の中だけ、

労働環境とか、クリスチャン以外への配慮なのかわかりませんが、

ちょっと寂しそうです。

我が家も軽くお祝いする感じでおしまい。



しらけ世代、新人類と呼ばれた私たちの時代よりクールです。

バブル時代の無節操なはしゃぎぶりは困りますが、もう少し元気な世の中になって欲しいもんです。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
ポチッっとしていただけると頑張れます。

拍手[2回]

PR
今年も行ってきました。

先輩に教わって来るようになってなんと今年で9回目。

いろいろご利益を感じます。



クリスマスイブなのですが、

それなりの人出でした。

お守りの列はどこも一人待ちくらいだったのですが、

私の前のおばあさんがとても長くてイラっとします。

ほとんどの人は一人1分かかりません。

・並ぶ前に何を買うか決めていない

・お金を払う段になって財布を出す。

・小銭で払おうとして足りなくて、大きいお金を出す。

・買った後もそこでカバンを開いて中のものを出して整理して詰めだす。

凄ーくイラつきます。

係の人になんか謝ってますが、

本当に謝るべきは後ろに並んでる人たちじゃないの?

って思っちゃう自分に、今日はクリスマスだし

神社だし、と言い聞かせますが、

他人への配慮も常識もない年寄りが多すぎます。


そのあとは参拝。

結構な列ができてます。

5分くらい並んだでしょうか。

今年のお礼と来年の抱負を告げて一礼。

ありがとうございました。

よろしくお願いします。





にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
ポチッっとしていただけると頑張れます。

拍手[3回]

昨日から娘が泊まりに、

先ほど慌ただしく帰っていきました。

いやー楽しい時間です。


奥さんと娘は、

晩御飯食べて、くっちゃべって、

寝て、起きて、くっちゃべって、

昼ごはん食べて、くっちゃべって、

書類書きながら、くっちゃべって、

晩御飯は、奥さんの誕生日祝いをかねてアリオで食べながら、

また食っちゃべって、

買ってきた誕生日ケーキを食べながら、

また、くっちゃべって、

一日中くっちゃべってました。

おつかれさん(^з^)-☆







にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
ポチッっとしていただけると頑張れます。

拍手[3回]

冬至です。

寒いわけです。

夕方まで寒くて家から出られません。

急いで夕飯の買い物。

ゆずが、山のように積まれてました。

1個139円

結構高いんですね。

仕方ないので二個でがまん。

いつもは三個くらい浮いてた気がする。

自分で買うとなかなか買えないもんです。

今日はおでんのリクエスト。

好きなのばかり買ってたら、

レジでビックリな金額になっちゃいました。

まー、私に任せたらこうなります。

細かいところと適当なところがごちゃごちゃです。



晩御飯を食べて、ゆっくり温まりました。

おやすみなさい。


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
ポチッっとしていただけると頑張れます。

拍手[4回]

朝からドア枠の塗装です。

下塗りと上塗りの二回。





15分位です。

さらに各二時間の感想時間が必要です。

合計四時間半ドアが開けっ放し。

寒い季節の工事は嫌なので、

工事契約時にスケジュール確認したら

10月の予定だったのですが、

工期遅れの調整で12月になりました。

納得いきませんがしょうがない。

協力します。

ただ、思ったほど開け放しでも寒くなかったのは良かったです。

そもそもこの五年毎の塗装はいらないと思う。

塗料も素材も良くなってますから、

管理会社や業者のいいなりにならなくてもいいと思います。

理事会のメンバーもう少しちゃんと考えて欲しいです。


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
ポチッっとしていただけると頑張れます。

拍手[4回]

三日目。

ちょっと薄曇りで肌寒いです。

今朝も納豆をメインにしっかり食べました。

パンが美味しそうだったけど我慢しました。


午前中の仕事を終え外に出るとパラパラと雨。

バスを待つ間にすぐに止んでよかった。

電車の時間を調べて、ANAの空席待ちをチェック。

予約の1便前に空席があります。


早速変更変更。

なんかエラーで前に削除されたクレジットカードの番号を求められます。

番号知らないし、どうせ入力してもエラーになるはず。

ならなきゃおかしい。

あきらめて、直接電話してみます。

まず、フリーダイヤル繋がらないとか、

マイレージ番号を入れろとかで結構時間がかかりました。

やっと繋がったと思ったらやっぱり埋まっちゃいました。

ちっ!です。

ちょっとごねてみました。

とはいえ、空くわけもないので諦めました。

この間、バスにのって電車の切符かって、電車のなかで交渉してます。

なんかやり手のビジネスマンのようです。


そんなこんなで福岡空港着。

空港でもキャンセル待ちを入れて
ラウンジでお仕事です。



明日は雨だな。


結局あれきりキャンセルは出ず。

予約通りの飛行機に乗ります。

10分遅れで搭乗案内。

今日の優先搭乗はビックリ。

いつも二、三人しかいないダイヤモンドメンバーが30人くらい。

その他の優先搭乗も50人くらいいます。

これは完全に無視して乗ってますね。

かえって混乱してます。

メンバーカードの提示とかさせればいいのに。


機内に入って離陸まで35分待ちました。

相変わらず混んでる空港です。


お待ちかね食事タイム。



なんと紙の箱から普通の食器とシルバーに、



プラスチックカップはグラスに変わりました。

すごーい。パチパチ

心なしか美味しく感じました。

幹線だけのサービスらしいですが、

素晴らしい。頑張ってますね。




夕日が綺麗。なぜか南を向いて飛んでいるみたいです。

もうすぐ羽田ですかね。


お家についてお土産の披露。

どうだ~の瞬間です。( ̄^ ̄)



前回評判がよかったパイ

と私が気に入ったスイーツ。

今回は娘にも買ってきました。





奥さんからリクエストをもらったどら焼き。

「伊都きんぐ どらきんぐ生」と「抹茶」





美味しーい!!



おまけは熊本の甘い醤油。



これは買うって決めてました。

高知と鹿児島か悩んで買わずに来て、

なぜか熊本で買いました。

相変わらず気紛れです。



初日がごちゃごちゃしたので、

今回はちょっと疲れました。

明日はゆっくり寝てるぞ~



にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
ポチッっとしていただけると頑張れます。

拍手[3回]

今月の出張二日目です。

よく眠れたんですが、あまり目覚めがよくなかったです。

あまり時間に余裕がないので気合を入れて起きます。

着替えて朝食会場へ



毎回こんなもんです。

今日の変わり種は自宅で作った感じのクリームシチューと生卵

クリームシチューは本当に私が作るのと同じような感じでした。

生卵は「奇跡の卵」と言われているようです。

ネットで調べるとなるほどすごい卵です。

こんなの普通に出しちゃうなんて太っ腹です。

生卵は最近ほとんどのホテルから消えてます。

何年かぶりの卵かけご飯。



これに、納豆と、海苔。幸せな朝食です。


では、仕事に行きます。

一件目は順調に終わりました。

のはずが、

駅で電車を待っているとホテルから電話。

活動量計忘れてます。

寝ている間に外れたのを気づかなかったようです。

普段し慣れていないものは簡単に忘れますね。

電車乗る前でよかったですが、

せっかく何キロも歩いたのに計測されてなくてもったいないです。


2件目も順調に終わり、佐賀に移動します。



でかいくまモンに見送りしてもらって九州新幹線に乗ります。



未乗車区間だった熊本~新鳥栖区間に乗車して九州新幹線全区間制覇です。emoji



今日のホテルは普通のビジネスホテル。

スーツケース一番小さいやつなのに広げるとすごく狭くなります。

海外からのお客さんどうしてんですかね。

相変わらずロビーには中国人がいっぱいいますが、

お金持ちなんだからシティホテルに泊まればいいのに。

欧米系のお客さんは狭すぎて止まらないんでしょうね。

見かけません。

和風旅館に泊まってそうです。


今回は10年ぶりくらいにPC持って移動していますので、

今日の分の書類を書き上げて、メールで送信。

真面目に仕事しました。


おやつにファミマの変なチキン



裏に、恋愛運アップ効果とか言い伝えとかの説明書きがあります。

手順に沿って6回フリフリして食べました。

うーん?って味でした。


大浴場は、通路に無理やり洗い場を作った感じで4つだけ、とても狭くてびっくり。

浴槽は逆に広かったのでゆったりつかれてよかったです。

では、あと一日がんばります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
ポチッっとしていただけると頑張れます。

拍手[3回]

PREV ←  HOME  → NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
カウンター
訪問者数
プロフィール
HN:
sayyes
性別:
男性
自己紹介:
55歳、サラリーマン
あとは秘密です。(あまり秘密になってないですね)
ブログ内検索
アーカイブ
フリーエリア
amazon
フリーエリア
Copyright (C) 2025 ~今日も遠慮せず~ All Rights Reserved.

Photo by (c)Tomo.Yun   TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]