区役所まで、課税証明をもらいに行きました。
二階の総合受付で「課税証明をいただきたいのですが」と
行き先を訪ねたら、三階の住民税の窓口です。と教えてくれました。
その後、住民票を取りに再び二階へ戻ってくると同じ書式の課税証明の申請用紙がありました。その証明書発行窓口で聞くと住民票も課税証明も一緒に扱えるそうでした。
一瞬ムカッ。2度手間です。証明書なんだからこっちだろ最初から。
たまたま空いていたので10分くらいしか待ってないからいいですが、
20分位づつそれぞれ待ってたらちょっと文句言ったかも...
この程度の案内も出来ないようでは、書いてある行き先案内板と変わらないです。
給料払ってまで置いている大切な総合受付をどういう基準で選んでいるのか心配です。(ちなみに総合受付の裏側に証明書の窓口があります。)
うーん、グッドニュースじゃなかったな

ポチッっとしていただけると頑張れます。
二階の総合受付で「課税証明をいただきたいのですが」と
行き先を訪ねたら、三階の住民税の窓口です。と教えてくれました。
その後、住民票を取りに再び二階へ戻ってくると同じ書式の課税証明の申請用紙がありました。その証明書発行窓口で聞くと住民票も課税証明も一緒に扱えるそうでした。
一瞬ムカッ。2度手間です。証明書なんだからこっちだろ最初から。
たまたま空いていたので10分くらいしか待ってないからいいですが、
20分位づつそれぞれ待ってたらちょっと文句言ったかも...
この程度の案内も出来ないようでは、書いてある行き先案内板と変わらないです。
給料払ってまで置いている大切な総合受付をどういう基準で選んでいるのか心配です。(ちなみに総合受付の裏側に証明書の窓口があります。)
うーん、グッドニュースじゃなかったな

ポチッっとしていただけると頑張れます。
PR