初詣に行ったのは亀有の香取神社。
今年の無事をお願いしてがらんがらん。
帰りに気がついたのは、狛犬ならぬ狛亀です。
今年寄贈されたようです。由来は書いてありましたが、あまりピンと来なかったのでメモしませんでした。





ポチッっとしていただけると頑張れます。
今年の無事をお願いしてがらんがらん。

帰りに気がついたのは、狛犬ならぬ狛亀です。
今年寄贈されたようです。由来は書いてありましたが、あまりピンと来なかったのでメモしませんでした。


ポチッっとしていただけると頑張れます。
PR
今年1軒目は、お買い物ついでにちばき屋さん
写真は支那そば(塩)
スープは飲んで美味しい濃さですが細ちぢれ麺によく絡んでちょうどいい具合です。
みんなおせちに飽きた頃なのでしょうか。
気がついたら満席でした。
ごちそうさまでした。



ポチッっとしていただけると頑張れます。
写真は支那そば(塩)
スープは飲んで美味しい濃さですが細ちぢれ麺によく絡んでちょうどいい具合です。
みんなおせちに飽きた頃なのでしょうか。
気がついたら満席でした。
ごちそうさまでした。



ポチッっとしていただけると頑張れます。

お得意の再起動。
あらっ?自己診断画面でフリーズ。

やばー何度か起動を試み、なんとか起動できました。
最近ウィルスとかスパイウェア気にしてなかったのでなんか起こしちゃったかな?
休み中にバックアップ用のHDとウィルスソフト買ってきます。


ポチッっとしていただけると頑張れます。
恥ずかしながら大勝軒初体験です。
さらに定番のつけめんではなく普通にラーメンです。
店内は満席で少し待ちます。
味のほうはさすがの名店、スープは冷めないあつあつでなんとも言えない美味しさです。麺は太めですがちゃんとスープにからんできます。たっぷり2玉ありそうです。
ぶ厚いチャーシュー2枚までついて700円は参りました。
最後までしっかり完食
ごちそうさまでした。〓



ポチッっとしていただけると頑張れます。
さらに定番のつけめんではなく普通にラーメンです。
店内は満席で少し待ちます。
味のほうはさすがの名店、スープは冷めないあつあつでなんとも言えない美味しさです。麺は太めですがちゃんとスープにからんできます。たっぷり2玉ありそうです。
ぶ厚いチャーシュー2枚までついて700円は参りました。
最後までしっかり完食
ごちそうさまでした。〓


ポチッっとしていただけると頑張れます。