忍者ブログ
ラインからは外れたポジションになって久しいですが、 実はこっちが勝ち組なのではないかと密かに思っています。
[296]  [297]  [298]  [299]  [300]  [301]  [302]  [303]  [304]  [305]  [306
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久しぶりのラーメンです
このお店のおすすめはらすた麺
ライスサービスです

しっかりした醤油豚骨
めずらしくかなりの太麺ですがスープまけてません。最後までおいしくいたたきました



にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
ポチッっとしていただけると頑張れます。

拍手[0回]

PR
●本日の一語

   【骨肉相食む】

●読み:こつにくあいはむ

●意味:親子、兄弟など血縁関係にある者同士が争い合うこと。

●解説:「骨肉相争う」ともいう。

●類義語:兄弟牆に鬩ぐ

●URL: URL: http://www.sanabo.com/kotowaza/arc/2004/04/post_1406.html

□引用元:ことわざデータバンク運営事務局
http://sanabo.com/kotowaza/

いつも訪問ありがとうござます 
ブログランキングに参加しています。
1日1回ポチっとお願いします!!

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
ポチッっとしていただけると頑張れます。

拍手[0回]

●本日の一語

   【盗人にも三分の理】

●読み:ぬすびとにもさんぶのり

●意味:泥棒が盗みをするのにも、それなりの言い分がある。
    どんなことにでも、もっともらしい理屈はつけられるということ。

●英語:Give the devil his due.

●類義語:乞食にも三つの理屈/理屈と膏薬はどこへでも付く/盗人にも三つの道理あり

●URL: URL: http://www.sanabo.com/kotowaza/arc/2002/10/post_225.html

□引用元:ことわざデータバンク運営事務局
http://sanabo.com/kotowaza/

いつも訪問ありがとうござます 
ブログランキングに参加しています。
1日1回ポチっとお願いします!!

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
ポチッっとしていただけると頑張れます。

拍手[0回]

ランニング中にケーブルが引っ掛かってすぐイヤフォンがはずれて困ってましたがこれで快適に走れそうです。

モバイルキャストMPX2200R-MPW 5480円
かなりの特価で出てたので迷わずポチッです





にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
ポチッっとしていただけると頑張れます。

拍手[0回]

●本日の一語

   【大魚は小池に棲まず】

●読み:たいぎょはしょうちにすまず

●意味:大人物はつまらない仕事や、低い地位には満足しないこと。

●解説:大魚は小さな池にはすまないことから転じたことわざ。

●英語:A great ship asks deep waters.

●類義語:大象は兎径に遊ばず/鶴は枯れ木に巣をくわず

●対義語:天水桶に竜/掃き溜めに鶴

●URL: URL: http://www.sanabo.com/kotowaza/arc/2003/08/post_157.html

□引用元:ことわざデータバンク運営事務局
http://sanabo.com/kotowaza/

いつも訪問ありがとうござます 
ブログランキングに参加しています。
1日1回ポチっとお願いします!!

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
ポチッっとしていただけると頑張れます。

拍手[0回]

●本日の一語

   【昨日の友は今日の仇】

●読み:きのうのともはきょうのあだ

●意味:昨日まで親しかった友が、今日は敵になる。人の心は変わりやすく定まらないこと。
●解説:「昨日の友は今日の敵」ともいう。
 
●類義語:昨日の情今日の仇/手を翻せば雲となり手を覆せば雨となる/叛服常無し

●URL: URL: http://www.sanabo.com/kotowaza/arc/2004/09/post_491.html

□引用元:ことわざデータバンク運営事務局
http://sanabo.com/kotowaza/

いつも訪問ありがとうござます 
ブログランキングに参加しています。
1日1回ポチっとお願いします!!

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
ポチッっとしていただけると頑張れます。

拍手[0回]

●本日の一語

   【馬には乗ってみよ人には添うてみよ】

●読み:うまにはのってみよひとにはそうてみよ

●意味:物事はまず実際に経験してからよしあしを判断せよということ。

●解説:馬のよしあしは乗ってみなければわからず、人柄のよしあしはつきあってみなければわからないことから転じたことわざ。

●類義語:馬を相するには輿を以てし士を相するには居を以てす/人には添うてみよ馬には乗ってみよ/馬には乗って鞍味を見よ/馬と武士は見かけによらぬ

●URL: http://www.sanabo.com/kotowaza/arc/2005/05/post_605.html

□引用元:ことわざデータバンク運営事務局
http://sanabo.com/kotowaza/

いつも訪問ありがとうござます 
ブログランキングに参加しています。
1日1回ポチっとお願いします!!

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
ポチッっとしていただけると頑張れます。

拍手[0回]

PREV ←  HOME  → NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
カウンター
訪問者数
プロフィール
HN:
sayyes
性別:
男性
自己紹介:
55歳、サラリーマン
あとは秘密です。(あまり秘密になってないですね)
ブログ内検索
アーカイブ
フリーエリア
amazon
フリーエリア
Copyright (C) 2025 ~今日も遠慮せず~ All Rights Reserved.

Photo by (c)Tomo.Yun   TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]