忍者ブログ
ラインからは外れたポジションになって久しいですが、 実はこっちが勝ち組なのではないかと密かに思っています。
[102]  [103]  [104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何もせぬままに、あっという間に3年経ちました。

という事で、更新しますか?

の案内。更新講習5千円という微妙な金額。

出せない金額じゃないのがうまいですね。



2時間ほど講習を受けて新しい認定証をいただきました。

個人で商売をしてもいいようです。

最近暇に拍車がかかってきたので、

ちょっと検討してみようかと思います。 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
ポチッっとしていただけると頑張れます。

拍手[4回]

PR
ANAのラウンジでもらったブラックコーヒー




鮮度にこだわったコーヒーのようです。



なんか期待してしまいます。


ブラックでは飲めないので,牛乳で割って飲みます。


なるほど、しっかりした味ですが、すっきりした味です。

心が穏やかになる気がします。




ちらは、セブンアプリのダウンロードでもらったジョージアの

ブラックコーヒー

水出しタイプです。

苦すぎずはっきりした味ですが

もう少しコクが欲しい感じがします。

最近は、こういったクオリティを大事にする商品が出てきていいですね。

消費者も選ぶ目が出てきたので、

無駄な添加物で味をごまかした商品が減ってきている気がします。

色々楽しみです。 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
ポチッっとしていただけると頑張れます。

拍手[3回]

近所にガストがオープンしました。

実はガスト好きです。

奥さんにお願いしてきました。



お店は今風の明るくてきれいなお店。

すべての席にコンセントがあります。



ハッピーアワーなので200円のハイボール。

運転しますか?と聞かれました。

人生で初めて聞かれた気がしますが、いい事だと思います。



チキテキ・ピリ辛スパイス焼き。

おつまみにもおかずにもいい感じです。



奥さんは、海老と野菜のサラダうどん。




デザートは、黒糖ゼリーサンデーと黒糖きなこソフト

うーん、幸せ。



締めは10%OFFのクーポン。

ガスト亀有に来てくれてありがとう。

また来るね。


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
ポチッっとしていただけると頑張れます。

拍手[3回]

今年は社員以外の株主さんの来場は十数名。

昨年が百名超えだったのは何だったんでしょう。

招集通知に

「お土産および懇親会はございません」

て大きく書いただけでこんなに影響が出るもんなんですね。

有名企業さんが昨年までやっていたのを、

今年はやめたので減ったという記事は見かけますが、

うちはもともとやっていないのになーって。


運営には興味ないんでしょうか。

不思議です。



にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
ポチッっとしていただけると頑張れます。

拍手[3回]

奥さんがモスバーガーの天ぷらのライスバーガーが食べたいということで

何年振りかに来ました。

いつの間にかリニューアルが終わってたようで、

清潔で明るい店内です。

何品か頼んで待っていると

4、5分で持ってきてくれました。

奥さんがチェック。

メインの天ぷらバーガーがないらしい。

この辺は相変わらずルーズです。

私が頼んだ「ラベンダーレモネード」



爽やかな色ですが、かき混ぜると色が変わります。

動画はこちら



全然変わらないですね。

下のほうを思いっきりグリグリすると



おーっ!変わりました。

良く考えずに頼みましたが、

ハーブティーレモネード??

不思議な味でした。さっぱり甘いので嫌いではないです。



定番のモスチーズ、いつ食べてもおいしい!



チリドッグ、この後ひっくり返して、ただのホットドッグになります。



奥さんが好きな「鬼ぽて」

鬼が嫌いなのでバイバイです。



なぜか。コーンスープ。

合わなそうです。



かき揚げが基本嫌いなのと、ライスバーガーのライスパテがいまいち好きじゃないのですが、

エビの天ぷらは美味しそうです。


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
ポチッっとしていただけると頑張れます。

拍手[4回]

勉強会で、よその会社のおじさんがipadでメモを取っていた。

(60は過ぎている感じなのに使いこなしててかっこよかった)

多分ipadプロとApple Pencilの組み合わせだろうなーとは思いつつ

紙のメモとの利便性を考えると自分も欲しくなりました。

とはいえ、自分のはipadmini

対応していません。

アマゾンやネットの記事で

使えそうなアプリとスタイラスペンを探します。

1ヵ月ほど悩んで決めたのがこれ。



タイムセールで安くなってたのでポチッ!としました。

USBで充電して使います。





とりあえず無料のアプリをいろいろ試してみますが、

Penuitimate(Evernoteのソフト)が保存に便利っぽいんですが、

パームレストの機能がいまいち。

sketchpadというのがいい感じなので、しばらく使ってみます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
ポチッっとしていただけると頑張れます。

拍手[3回]

ふるさと納税でもらったうなぎです。

もう少し後に届くイメージでしたが、

もう届きました。




箱を開けてびっくり。

あまりにもデカイ。

冷凍庫入らないかも。

お恐る恐るいれてみます。

なんとか入りました。

土用丑の日が楽しみです。 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
ポチッっとしていただけると頑張れます。

拍手[4回]

PREV ←  HOME  → NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
カウンター
訪問者数
プロフィール
HN:
sayyes
性別:
男性
自己紹介:
55歳、サラリーマン
あとは秘密です。(あまり秘密になってないですね)
ブログ内検索
アーカイブ
フリーエリア
amazon
フリーエリア
Copyright (C) 2025 ~今日も遠慮せず~ All Rights Reserved.

Photo by (c)Tomo.Yun   TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]